先達から継承されてきた山王宮春季例祭(以下「春祭り」と言う)行事を次世代に向かって継承していける事を願い、先輩方々のご指導を仰ぎながら伝統文化を変わることなく執行内容を受け継ぎ、組織を継続させる事こそ今が急務だと考えます。
祭事ごとは「若連中」が執行していましたが、若者の理解が薄れ、春祭りは後当番が協力をするという暫定的な形が7年間続いたが、今後伝統の継承が危ぶまれ、言い伝えなければならない事も伝わらず、また改める所は改めながらも形が崩れて行く事を懸念しています。
そこで、春祭りの保存会を立ち上げようと声かけをし、趣旨にご理解とご賛同を頂ける方々に2017年9月10日にお集まり頂き、発起人会を開催致しましたところ、31名の方が集まり、その場で会則等の説明や役員等の選出を頂き、正式に「保存会」が発足致しました。
宮川祭礼保存会
本会は、宮川(滋賀県長浜市宮司町)の祭礼を継承し、保存していきたいと思う方の任意団体です。
0コメント